人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京都小平市 絵画造形「アトリエことこと」

akotokoto.exblog.jp
ブログトップ

2011年1、2月絵手紙アトリエ

2011年が明けたと思ったら、もう3月です!
忙しくても忙しくなくても、時間は容赦なくどんどん過ぎていくなぁ…と思うこの頃。だからこそ、絵手紙一枚描く心の余裕だけは、意識して持たなければなりませんね。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

さて1月の絵手紙アトリエは、2月はじめに行われた展示会出展のため、絵はがきに描きました。

モチーフは「器」です。いつも使用しているお気に入りの食器(湯飲み、おちょこなど)を、生徒さんに持ってきていただきました。

普段は旬の野菜や果物などを描くことが多いので、食器のツルツルまたはザラザラした質感などを表現するのが、意外と難しかったようです。

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_227114.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_2265190.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_2263741.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_2262754.jpg


2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_2212145.jpg

↑私の手作り稲納豆の絵を描いてくださった方もいました。

描き終わったあとは、模造紙に過去の作品を貼るなど、皆さんで展示の準備をしました。
2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_215615100.jpg


私の長女がインフルエンザにかかったため、近所の小学校で行われた展示の様子は見に行けませんでしたが、小学校6年生の男の子2人から、後日、絵手紙展示の感想を書いたハガキが届き嬉しかったです!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2月の絵手紙アトリエは、「墨の見本表」を各自作ることから始めました。墨を摺り、濃墨、中墨、淡墨の3色作ります。墨=真っ黒ではなく、青系、茶系など、墨の中にも色があります。自分の表現したい気持ちや好みによって、墨を使い分けることが大切だとお話させていただきました。

また普段は筆の上の方をもち、細かいところは鉛筆持ちのようにしたり。動かし方も、腕が震えるほどゆっくりゆっくり動かしたり、逆に勢いをつけてササッと動かしたり、力を抜いたり入れたり…いろいろ工夫することで、豊かな表情の線が描けるようになります。

紙質も重要で、にじむ紙、あまりにじまない紙、水を弾いてしまう紙などあるので、いろいろ試してみることをおすすめしました。


すると皆さん、以前より慎重かつ丁寧に線を描いたり、色を選んでのせていくようになったと思います。やはり基本は大切ですね〜!

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_22161924.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_22164319.jpg


2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_226233.jpg


2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_225444.jpg


2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_22105250.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_22114350.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_22113052.jpg

2011年1、2月絵手紙アトリエ_c0162965_22111492.jpg

by atelier-kotokoto | 2011-03-10 22:32 | ★絵手紙活動